音カタログってなぁに?
おとみちゃんは耳がきこえません。何に困っているのでしょうか?
「きこえる世界」「きこえない世界」を一緒に疑似体験してみませんか?
「音カタログ」とは、生活のいろいろな場面にある音や声を、イラストにしたものです。
音のない状態はきこえない人の世界、音のある状態はきこえる人の世界を表しています。
家や会社、学校での会話、機械から出る音、駅・電車の放送など、私たちの周りにはたくさんの音や声があります。
音や声がきこえない人は、音や声による大切な情報を受け取ることができません。
それだけでなく、情報があることを知らないまま生活していることもあります。
また、きこえない人が困っていることに、きこえる人はなかなか気づきません。
そこで、いろいろな音や声が生活の中にあること、大切な情報であることを、きこえる・きこえないにかかわらずさまざまな人たちに気づいてもらうため、私たちは「音カタログ」を作りました。
今後は、「音カタログ」の場面をさらに増やす予定です。
「音カタログ」をホームページなどで多くの人に見ていただくこと、そして楽しくて使いやすいものにすることを目指しています。
※「音カタログ」のアイデアは1999年に作った「音見本」を参考にしています。
「聴覚障害者が必要としている音情報~『音見本』調査報告書~」
(財)共用品推進機構より2002年に発行